地方サラリーマンの生活術blog

地方IT企業勤めのサラリーマンが日々実施している生活術の紹介

世の中の動きが読めず失敗した話

f:id:bora1231:20200608233947j:plain

世の中の出来事に対する自分の行動で ちょっと考えればもっとうまく対応出来たな と思ったことを記載します。

 

皆さんにも当てはまることは絶対にあるので次はキチンと対応出来るように心がけましょう。

 

  • コロナでマスク高騰
    中国の状況をニュースで見ていましたが、どこか他人事でいました。
    感染力が強い&近い国で起こっている ということを踏まえ、同じことが日本でも起きることは想像できたはず。
    次はマスクは高くなる前に購入しようと思います。
    加えてマスクの高騰は今回約3,4か月程度だったので物凄く大量に買う必要は無いと思います。

  • 在宅勤務推奨での家具が不足
    これもコロナの影響で在宅勤務の人が増えた結果椅子や座布団が地味に売り切れていました。これは少し予想し辛いですね。
    しかしネットのニュースなどに記事があったので、確認したらすぐ動く位のフットワークが必要だと感じました。

  • ドカ雪が降ったときのスコップが不足
    雪が降る県の人が対象。冬が始まったらスコップは最低でも1本、ちゃんとしたものを持っておきましょう。
    私の経験では天気予報がズバッと当たってどか雪が降ることよりも前触れもなくいきなり降る方が多いと思います。
    雪の降る県に住んでいる人は予報だよりにするのでは無く、最低でも1本は冬が始まった時点で用意しておきましょう。
  • 楽天スーパーSALEでの売れ筋商品の在庫切れ

    楽天スーパーSALEは1週間やります。

    SALE最終日周辺の方がポイントが付くのでお得です。

    しかし売れ筋商品はSALE2日目にして人気商品在庫切れ多数だったりします。

    欲張りすぎて欲しいものが買えなくなって本末転倒。

    人気そうな物は先に買っておくこと。

■まとめ

皆さんも過去を振り返って ああしてばよかったな を洗い出しておくと次、うまく立ち回れるので考えてみることおすすめします。

また、世の中の情勢にアンテナを張ることが重要だと気づかされますね。