地方サラリーマンの生活術blog

地方IT企業勤めのサラリーマンが日々実施している生活術の紹介

自販機は使わない。それならすぐそこのコンビニまで待つ

f:id:bora1231:20200701210226j:plain


自販機ってところどころにありますよね。

昔は私もお世話になっていました。しかし自動販売機の割高さに気づいた高校の頃から一回も自動販売機を使っていません。

 

 

自動販売機を使わない理由

なんといっても「コスパの悪さ」が理由ですね。ちょっとの量しかないのに120円。

なんでこんな少ないのに120円もするんだろう。

今の時代コンビニってそこら中にあるじゃないですか。

遠目に見積もっても200m歩いたらコンビニに出会うと思います。

 

その200mを待ってコンビニで色んな種類の自販機より美味しい飲料が豊富に買える場所にありつく前に、自販機のしょぼい飲み物を買うのはよくよく考えると勿体なくないですか。

ちょっと待つだけで大きなメリットがあるのに、目先につられて自販機を使うことに私は納得できなくなったので、自販機を使うことをやめました。

 

■自販機を使っても良いかな と思うケース

使っても良いかなって思うケースを書きます。ただ私は実際にこのようなケースにまだ出会っていません。

 

①子供と外で遊んでいて飲み物切れ。でも汗だくになった子供が飲み物を欲している。

 このケースなら自販機を使ってでもいち早く飲み物をあげるべきだと思います。

 ただ飲み物をちゃんと余裕を持って用意したり、無くなる前にスーパーやコンビニよって先に補充することが望ましいです。

 

②周りにコンビニやスーパーが無く、自販機しか飲み物を買えない & のどが渇いて仕方ない場合

 これは最悪ケースです。実際にこんなことになることは実生活で無いかと思います。

 が、どうしよもないときは健康を優先しちゃんと買うべきだと思います。

 

■まとめ

お金が貯まる人は稼ぐ人じゃない。

無駄なお金を使わない人が貯まる人。

自販機ひとつでも毎日買っていれば、そうでない人と月3万円の差が生まれます。

 

小さいことが大事なこと。そう信じて私は自販機を使わない。