地方サラリーマンの生活術blog

地方IT企業勤めのサラリーマンが日々実施している生活術の紹介

高級焼き肉店で安い肉を食べるか、安い店で高い肉を食べるか、どっちが満足度高い?

f:id:bora1231:20200704235718j:plain

焼肉は最高です。行きつけの店もあると思います。

記念日は高級焼き肉店に行くのですが、特に何もない日はどこの焼肉に行こうか、先日迷いました。

そのときは行きつけの店だけじゃなく冒険もしてみようと思ったわけです。

 

候補は2択、ちょっと高い店でそれなりの肉を食べる or 安い店でちょっと良い肉を頼む。

何も無い普通の日なので高い出費は避けたい、けど美味しい肉を食べたい。

なかなかの悩み。

 

なので実際に日を分けて2回焼肉を行って検証しました。あくまで個人の感想ですが、述べます。

 

■高い店に行った感想

やっぱりお高い。メニューの中で安めの肉とご飯大を頼んで味わって食べました。

安い肉(豚バラ)とかただのカルビを頼みました。カルビはやっぱり安い店と違ってやらかくて肉の味がしっかりして美味しい。

逆に豚バラは美味しいは美味しいけど、大きな違いは感じなかった。

でも全体的に質の良さというか、美味しかったです。

また、ちょっと高い店に行くと若干の特別感を感じれたのでそこも良かったです。

 

いくら安い肉を頼んでいるとはいえ量を頼むと高くなるのでお腹は7分目くらいで終わりました。

 

■安い店に行った感想

安い店は着いた瞬間、やっぱり落ち着きますね。

安い肉も頼みつつ、高い肉も数品頼みました。

高い肉といってもそこまで高い肉は無いんですが、和牛カルビとかを頼むと美味しかったです。

柔らかくて脂がのっていてお高い肉 って感じの味がしました。

高い店のカルビと安い店の和牛カルビなら 安い店の和牛カルビのが美味しいと思いました。

 

また、その他の安い肉も普通に美味しく食べれました。

 

あまり良くない点としては、安い店の特徴といいますが、タレの味が濃いですね。

食べていて終盤重たくなってくる感じはあります。許容範囲ですが、

 

■比較した感想 *個人の感想

結論、私は安い店で高い肉を食べた方が満足度が高いと思いました。

選んだポイント

  • 物によるけど安いとこで高い肉食べた方が美味しく感じた
  • 気軽にオーダー出来る
  • 安い肉も食べれる=お腹いっぱい食べれる
  • 気張らなくて良い。安心感がある

 

しかし差は僅差です。気分で行く場所変えるのも全然あり。